SENNENのBLOG header 1000x88 蝋梅

卯の花

 ご覧になって役立つ記事が、1つでもあれば幸いです。 

おから煮(おから餡用)

おから餡用に、おから煮を作りました。 美味しい味には、なっていますので、
明日、もう一度火を入れて、水分を調整して仕上げ、餡に丸めます。
DSCF8936
おから400gに、具材は適当です。 
(干し椎茸8枚、生椎茸4枚、人参1本、玉ねぎ1個、大根少量、
大根葉1把(茹で)、小ネギ少量)
手間がかかりますが、全部、細かく刻みます。

おから煮

おから饅頭の餡用に、おから煮をしました。
具材には、竹輪、椎茸、人参、大根葉(根付き)、玉ねぎ、ネギを加えました。
DSCF8771
味付けは、干し椎茸の出汁、砂糖、醤油、めんつゆを適量です。
水分は、しっとりと多めにし、味は少し濃いめにします。
明日、丸めて、おから饅頭にしようと思っています。

おから煮

おからを買ってきて、久しぶりに、おから煮をしました。
具材には、竹輪、大根、人参、玉ねぎ、小松菜、ネギ、椎茸を加えました。
DSCF8629
味付けは、干し椎茸の出汁、砂糖、醤油、めんつゆを適量です。
今回は、いつもの具材よりも、小さく切ったので、
あまり細かく切るのは、味が落ちるようですね。
後で、丸めて、おから饅頭にしようと思っています。

洋風おからミルク風味

出汁を入れずに牛乳を入れて、ミルク風味になりますね。
味付けは、塩こしょうです。 彩りも良くなるように、アスパラを加えました。
DSCF0212
初めて、牛乳を入れて炊いてみましたが、食べやすくて美味しかったです。
でも、やはり、干しシイタケの出汁が効いた、和風味が好きです。
おからサラダも、いいですね。

おからサラダ

みぞうえさんの作られた「おからサラダ」がポテトサラダみたいに、
美味しくて食べやすかったので、少しアレンジして作ってみました。
具材は、おから、ハム、茹で卵、胡瓜、茹で人参、茹でコーン、水菜
味付けは、砂糖、麺つゆ、辛子マヨネーズ、塩こしょう、胡麻ドレ

DSCF3444

ハムの代わりに、竹輪を入れたもの。
DSCF3453

ハムの代わりに、蒲鉾を入れたもの。
DSCF3455
DSCF3465
ハムの香りが嫌いな人は、竹輪や蒲鉾でも良いと思います。
3つの中では、ハムの入ったものが1番美味しいように感じました。
喉越しが良いように、マヨネーズは多めに入れた方が良いでしょう。
胡麻ドレッシングを少し加えると、コクが出るようです。

※みぞうえさんの「おからサラダ」は、 ここ をクリック。

蒸し饅頭(包餡の練習)

You Tube の動画を参考に、包餡の練習をしてみました。
参考にしたのは、下記の2つの動画です。
小麦まんじゅうの作り方(後半の6:00以降を参考)
普通の小麦饅頭2/2あんこやの和菓子レシピ

柔らかい、卯の花煮の餡は、ちょっと難しかったですが、
前回よりも、改善はできました。
DSCF9340

前回のは、底を襷掛けのように包んだ後が、判りますね。
DSCF9334

蒸し饅頭(卯の花煮餡 )の中

卯の花煮餡 の蒸し饅頭を、数回作りましたが、
上下の皮の厚みの調整が、難しいですね。
饅頭の皮は、エーコープの「むしパンミックス」で作るので、簡単ですが、
砂糖、ブドウ糖等を配合してあるため、少々甘いです。
それで、餡の味は、少し濃いめにします。
(この粉200gと、水70mlで捏ねて、9~10個作ります)
DSCF9334
餡にするための、卯の花煮に手間がかかりますが、
美味しくて、胃腸にも良い、健康食になると思います。
以前の、蒸し饅頭(卯の花煮餡 )は、ここをクリック

卯の花煮(おから煮)

先日頂いていた、卯の花(おから)を、色々な野菜と煮てみました。
加えた具材は、生椎茸、竹輪、玉葱、人参、二十日大根、かつお菜、ネギ。
DSCF8802
饅頭の餡にもなるように、しっとりと、味も少し濃いめに炊きましたが、
干しシイタケを使わなかったので、椎茸の風味があまりしなくなっていて、
やや、物足りない味になりました。

蒸し饅頭(卯の花煮餡 )

みぞうえさんより、卯の花煮を頂いたので、食パンをトーストして、
パンの上に、卯の花煮を載せて食べた味が、
「豚まん・肉まん」の味に似ていたので、これは、蒸し饅頭の餡にしたら、
きっと、美味しいだろうなぁ~
と思って、作ってみる事にしました。
卯の花煮餡は、大小合わせて、14個作りました。
DSCF8295
饅頭の皮は、エーコープの「むしパンミックス」で作ります。
分量を量って、水と混ぜて、捏ねるだけなので、簡単です。
分量:むしパンミックス300g , 水110ml
DSCF8317
DSCF8322
DSCF8292
DSCF8297
蒸し器で13分程、蒸して、できあがり。
皮も、もっちりとしていて、卯の花餡との相性も良く、美味しかったです。

卯の花

DSCF1855
沢山のおからを頂いたので、卯の花を久しぶりに作りました。
久しぶりだったので、大変美味しかったです。

具材を細かく刻むのに手間がかかりますが、下ごしらえが済めば、
後の調理は簡単ですよね。 寒い時期には日持ちもし易いですね。


 のど越しが良いように、青菜(キャベツ・青梗菜)を加えました。
レンジや鍋で、温め直しが出来るように、しっとり炊き上げにしております。

参考レシピは、ここ(クックパッド)
プロフィール

SENNEN

記事検索(ブログ内)
折り紙動画 再生リスト
最新コメント
ギャラリー
  • 下ろし大根と胡瓜の千切り
  • ゴーヤの油炒め
  • ゴーヤの油炒め
  • 胡瓜の即席漬け
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ナスのレンジ蒸し
  • 胡瓜そうめん
  • 胡瓜そうめん
  • バナナサラダ
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
タグ絞り込み検索 (▼をクリック)
アーカイブ
アクセスカウンター (UU)

    アクセスカウンター (PV)