SENNENのBLOG header 1000x88 蝋梅

動画あり

 ご覧になって役立つ記事が、1つでもあれば幸いです。 

ホッチキスの針外し

最近の商品パッケージは、
ホッチキスの針留めが多用されていますが、
この針を、安全に取り外す道具としては、
先曲がりラジオペンチが便利ですね。
DSCF8505
DSCF8506
DSCF8507

折りたたみ紙箱の折り方(補強タイプ)

「折りたたみ紙箱の折り方」動画アクセスが、
20,000回を超えたので、記念に、「折りたたみ紙箱」の
補強紙の作成と使用方法の動画を作成しました。
DSCF8466
DSCF8451


「折りたたみ紙箱の折り方」は、こちら。

折りたたみ紙箱の折り方(伝承箱折り再改良)

● 小さく折りたためてバッグに、ポケットに携行でき、
● 箱にする時は、両手でワンタッチ開き。
● 対角折りをしないので、底面がスッキリ安定。

A4の用紙で折る場合は、折り返しの無い辺に、中央で5・6ミリ幅の
曲線折りを加えると、
形が更に安定します。
DSCF1226
DSCF1231
A4の用紙では、約5cmの深さ(三つ折りで約1cm短い)が、
ちょうど、従来の伝承折りと、ほぼ同じになります。

A4用紙での、改良箱折り手順(スライド)


DSCF1235

折り込みチラシ(約270×約383)で、左から深さを、6cm、7cm、8cmに。
用紙の半折り(二つ折り)から、三つ折りする時、深さを自由に調整できます。

新聞のチラシで折る場合は、折り返しの無い辺に、
中央で約10ミリ幅の曲線折りを加えると、
形が更に安定します。

中央の7cmの深さ(三つ折りで2cm短い)が、
ちょうど、従来の伝承折りと、
ほぼ同じになります。

よごれま栓(給油タンクの給油口)

狭い部屋用の石油ストーブを買い換えました。

今度のは、以前のものよりも、点火方式が不便になっており、
他社の電子点火方式に、しようかなと、迷いましたが、こちらは、給油口が、
ねじキャップ方式なので、結局「よごれま栓」採用のCORONA製にしました。
※20数年前のも、CORONA製で、「よごれま栓」 の給油タンクでした。
DSCF8968
CORONA製の給油タンク 「よごれま栓」 の開閉の様子です。

紅白鶴の折り方(背白嘴赤)

1枚の赤色紙(裏白)で、通常の折り鶴サイズになります。
※袋折りを、表色の赤にすると、背中は赤、くちばしは、白になります。
DSCF8574

実用 箱折り(A4用紙3枚使用)

1枚は、強化用に一目見ても、分からないようなところに使います。
4分割したのを、三つ折りにして差し込み、強化しております。
蓋の方は、縦・横3~4ミリ大きくなるように調整します。

サイズ:約155×115×38~40ミリ(蓋を含む)
DSCF6871

※折り方は、後でUP予定。

身も蓋もある折り箱(A4用紙折り紙)

A4の用紙で、身と蓋を折ってみました。
蓋の方の縦・横サイズを4~5ミリ大きくすると、開閉がスムーズです。
折り箱
蓋をしたサイズ:約110×153×53ミリ

折紙(容器など)動画

折紙コラージュ
折紙動画5件、連続再生リスト付き。
YouTube ボタンをクリックして見た方が解かりやすいでしょう。

折りたたみ紙箱の折り方(伝承箱折り紙改良ワンタッチ)

ワンタッチで、折り畳み・使用ができる、折り紙の箱で、六角形の開口です。
従来の伝承箱折りを改良した、折り方で、折り畳みサイズは、
約11×5cmになりますので、ポケットやバックに2・3個携帯して、
必要な時に他の方にもワンタッチで、スッキリ綺麗な箱を提供したら、
喜ばれると思います。
DSCF5661

改良した折り方のスライドです。


さらに、改良・改善した折り方のスライドです。(2014年3月1日)

折りたたみ紙箱の折り方(折り紙)

ワンタッチで、折り畳み・使用ができる、折り紙の箱です。
A4の用紙で、11×10×5cmのサイズができますので、
従来の伝承箱折りと殆ど同じサイズで、折り畳みサイズは、11×5cm。
DSCF5439
ポケットやバックに2・3個携帯して、必要な時に他の方にもワンタッチで、
広げて、スッキリ綺麗な箱を提供したら、喜ばれると思います。

折り方の動画です。


※裏表の分かりやすい折り方を追加しました。
(2015-11-18)


2015-02-07に、折り方の動画アクセスが、

20,000回を超えたので、記念に
A4用紙で作った、折り畳み紙箱の
「補強紙の作成と使用方法の動画」
(折りたたみ紙箱の折り方(補強タイプ)


折りたたみ紙箱の折り方(伝承箱折り再改良)
新聞のチラシなどで作る、伝承の箱折り(ごみ箱)を再度改良した折り方で、
用紙の半折から三つ折りにする部分で、箱の深さを自由に変更できます。
対角折りもしないので、底面がフラットで安定。
曲線折りを加えると、更に良くなります。
プロフィール

SENNEN

記事検索(ブログ内)
折り紙動画 再生リスト
最新コメント
ギャラリー
  • 下ろし大根と胡瓜の千切り
  • ゴーヤの油炒め
  • ゴーヤの油炒め
  • 胡瓜の即席漬け
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ナスのレンジ蒸し
  • 胡瓜そうめん
  • 胡瓜そうめん
  • バナナサラダ
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
タグ絞り込み検索 (▼をクリック)
アーカイブ
アクセスカウンター (UU)

    アクセスカウンター (PV)