SENNENのBLOG header 1000x88 蝋梅

頭台作り

 ご覧になって役立つ記事が、1つでもあれば幸いです。 

花笠用の頭台試作

従来は、丸棒状に袋縫いした青生地に籾殻をしっかり詰めて、
丸輪頭台にしていましたが、数年繰り返し使っていると、
籾殻が潰れてへたってくるので、代わりにバックアップ材で、
実用になるか、試作中です。

直径35ミリの丸棒で、2mをカットして、62cmのもの。
材質:高発泡ポリエチレン
DSCF5530
DSCF5531
DSCF5532

直径が大きいので、輪にすると、反発力がかなり強くて、
テープでつなぎ目を巻いても、隙間ができて変形したり、はずれたり。
型枠にはめ込んで、接着するのが簡単なので、
接着用の型枠を作りました。
※今回も、桐の端材が役に立ちました。
内径サイズ:24cm × 18.5cm
DSCF5533
DSCF5534

型枠にはめ込んで、接着剤による接着テストです。
DSCF5488
DSCF5492DSCF5535

従来の丸輪頭台(籾殻をしっかり詰めて、テープ止め)
DSCF5537

籾殻詰め(頭台用)


みやま市 「長田の権現さん」 御田植えの花笠作り
権現祭前日の作業3月14日 権現祭実行役員の共同作業 )

籾殻受溜め口は、ダイソーの上戸を活用。

DSCF4273
DSCF4275
DSCF4277
1mの塩ビ管に、袋縫いした青生地(幅5.5cm長さ75cm)を被せます。
DSCF4281-002
籾殻を塩ビ管一杯に流し込んで、左手と右手で布地と塩ビ管を握り、
右手でしっかり突き固めながら、少しずつ引き上げていく。
この作業を2回繰り返すと、ほぼ60cm位まで硬く突き詰めることができる。
DSCF3639
DSCF6419
更に20ミリの塩ビキャップで突き固めます。
DSCF6427
DSCF6420
DSCF6422
連結ガイド板を差し込んで、底の部分を開口部にねじ込み、
緩まないように注意しながら連結板を抜き取ります。

DSCF6425
PPテープを巻き付けて、出来上がり。(連結部分は約5cm)

花笠の頭台用、青生地裁断

みやま市 「長田の権現さん」 御田植えの花笠作りより
青生地の裁断
プロフィール

SENNEN

記事検索(ブログ内)
折り紙動画 再生リスト
最新コメント
ギャラリー
  • 下ろし大根と胡瓜の千切り
  • ゴーヤの油炒め
  • ゴーヤの油炒め
  • 胡瓜の即席漬け
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ナスのレンジ蒸し
  • 胡瓜そうめん
  • 胡瓜そうめん
  • バナナサラダ
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
タグ絞り込み検索 (▼をクリック)
アーカイブ
アクセスカウンター (UU)

    アクセスカウンター (PV)