SENNENのBLOG header 1000x88 蝋梅

LED豆電球

 ご覧になって役立つ記事が、1つでもあれば幸いです。 

LED豆電球(1.5V用)

1.5V用の豆電球です。 ホームセンターで購入。
DSCF4321
DSCF4326

センサーライトの修理(LED豆電球に加工する)

豆電球の口金(E11)と100円ショップのタッチライトのLEDを組み合わせて、
高輝度なLED豆電球に加工しました。

修理加工が済んだ、点灯状態。
DSCF4166


まずは、下記のタッチライトを分解して、LEDを取出します。
DSCF2922DSCF2924
DSCF4143
DSCF4144

LED基板ユニットの裏側
回路構成は、LED基板ユニット、スイッチ、電池ボックスの
シンプルなものでした。
DSCF4147

左側が、取出したLED基板。
右側のLED豆電球は、前回加工済みのもので、点灯しなくなったもの。
DSCF4150
電球の口金と、LED基盤を加工した状態。
DSCF4152DSCF4153DSCF4154
DSCF4155DSCF4156DSCF4158DSCF4163
センサーライトへ装着
DSCF4164
点灯
DSCF4166

LED豆電球作り

先日に続いて、今夜はLED豆電球作りをしました。
-逆極性が必要なので。(市販品は、殆ど口金の中央が+電極
素晴らしい結果が出ました。乾電池で抵抗無しの接続で、
明るさ:フィラメント電球の約4~5倍
電圧:3V~5V、電流:約150mA(1/2~1/4)

DSCF2255
ニップル球の口金を外したものと、LEDズームライトを分解して、
LEDを取出したもの。
DSCF2258
DSCF2261
丁度いい具合に加工できました。
DSCF2264

DSCF2265
今回のLED豆電球作りにピッタリのLEDを取出したのは、
白いLEDズームライトの方です。

プロフィール

SENNEN

記事検索(ブログ内)
折り紙動画 再生リスト
最新コメント
ギャラリー
  • 下ろし大根と胡瓜の千切り
  • ゴーヤの油炒め
  • ゴーヤの油炒め
  • 胡瓜の即席漬け
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ピーマンと竹輪のレンジ加熱
  • ナスのレンジ蒸し
  • 胡瓜そうめん
  • 胡瓜そうめん
  • バナナサラダ
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
  • 昨日の昼はキュウリの竹輪詰め
タグ絞り込み検索 (▼をクリック)
アーカイブ
アクセスカウンター (UU)

    アクセスカウンター (PV)